2012年01月25日
「塩」をしっかり摂れば、病気は治る

タイトルが 驚きますよね(^_^;)
おはようございます!寒い朝お疲れ様です。
雲仙エコロ塩の木村広大です。
知人に勧められて、その日のうちに読んで、
直ちに著者へ手紙と塩を送りました。
著者 石原結實先生は、1948年長崎市生まれ長崎大学医学部卒・・・
現在イシハラクリニック院長、また、伊豆に「ニンジンジュース断食」を実践する保養所ヒポクラティック・サナトリウムを開設し、政財界の要人や文化人を含む多くの人々に支持され続けている。
長崎市出身ということで、手紙を書きました。塩も一緒に送りました。
すぐにお返事を頂きました。
とてもいい取り組みをされていますねと、感想の後に、
お塩を使用した後の感想などを述べられない(影響力があるため)と、
丁重に断られまして、お塩はそのままかえってきました。
お忙しい中、わざわざ お返事ありがとうございました(>_<)
行動があまりにも不審者でした!
石原先生申し訳ありません。
石原先生は数多くの本を出版されています。
あまりにも間違って伝えられている健康常識の数々を丁寧に解説されています。
是非皆様、一度石原結實先生の本を一冊読んでみてください。
石原結實先生のおすすめランキング本はコチラ↓
http://book.akahoshitakuya.com/s&q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%20%E7%B5%90%E5%AF%A6
塩の効用
・体を温め、免疫力を高める
・体内の有毒物質の解毒
・胃液・腸液・胆汁などの消化液の原料
・筋肉の収縮作用に必須
・殺菌力(食物の保存性)
・神経の興奮の伝達に関与する
・体液の浸透圧を一定に保ち、水分の代謝や体液のPHを維持する
「塩は病気を防ぎ、長寿の必須アイテム!」
石原結實先生のプロフィールはコチラです↓
http://www.ruralnet.or.jp/ouen/meibo/012.html
YouTube映像もあるみたいです。
断食が体にいいと言われても、私は必ず3食ちゃんと食べます(笑)
雲仙エコロ塩(株)
代表取締役 木村広大
本社:〒852-8065 長崎市横尾3丁目2番5号
(TEL/FAX:095-856-9164)
長崎支社:850-0862 長崎市出島1-43D-FLAG102
(TEL095-870-7451、FAX095-870-7452)
小浜製塩所:854-0514 雲仙市小浜町マリーナ8-1
(090-4986-0409)
HP:http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:unzenecologeo@yahoo.co.jp