プロフィール
エコロ塩
エコロ塩
雲仙エコロ塩(株)
代表取締役 
木村広大


(TEL/FAX:095-856-9164)

小浜製塩所:854-0514 
雲仙市小浜町マリーナ8-1
(090-4986-0409)
HP:
http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:
unzenecologeo@yahoo.co.jp
木村へのメッセージはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
QRコード
QRCODE
PR

長崎県 ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2012年07月30日

生野菜の塩糀あえ☆



材料
プチトマト10個
きゅうり1本
塩糀大さじ1弱

①プチトマトのヘタをとり、半分に切る。
きゅうりは乱切り

② ①をボールに入れ、塩麹を加えて、あえて、お皿に盛る☆



だけです\(^o^)/










雲仙エコロ塩(株)
■小浜製塩所:854-0514 雲仙市小浜町マリーナ8-1
(TEL/FAX:095-856-9164)
(090-4986-0409)
HP: http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:  unzenecologeo@yahoo.co.jp
フェイスブック: https://www.facebook.com/ecologeo

●取り扱い商品
□小浜温泉塩の宝石(粉末塩、食塩)100g・1kg
□調味液体の塩(液体の塩、食塩水)500㎖・20リットル
□塩糀・塩麹・塩こうじ200g
□自分で作る塩糀セット(調味液体の塩500㎖+糀約500g)
□入浴用にがり500㎖
  


Posted by エコロ塩 at 22:41Comments(0)塩こうじでお料理

2012年07月29日

スローフードの夕べ☆ティア長崎銅座店


有機・無農薬野菜や素材にこだわった、
スローフード長崎の会員様(生産者)の方々のお話を聞きながら、
その食材を使用したお料理を召し上がって頂く交流会、「スローフードの夕べ」
ティア長崎銅座店にお邪魔しました☆

「土に命と愛ありて-ティア」は、
安全な食材~旬の無農薬・有機野菜~と
素材の味を大切にしています。
生産者と輪になって、お客様が
安心して楽しく食事が出来る
やすらぎの場所

■住所
長崎市銅座町6-24
ビクトリア・イン長崎2F
■ご予約・お問い合わせ
TEL 095-828-2984
■営業時間
朝/07:00~10:00(L.O 9:30)
昼/11:30~15:00(L.O 14:30)
夜/18:00~21:00(L.O 20:30)
■定休日
なし


本村製麺さんのお素麺大人気です('∀`)


本村さんです('∀`)歌っているわけではありません!
こだわりの島原そうめんのお話をしています♪


本村製麺工場

http://www.motomura-soumen.com/

〒859-2212 長崎県南島原市西有家町須川362-1
TEL:0957-82-2145
  


Posted by エコロ塩 at 22:56Comments(0)こだわりのお店紹介

2012年07月27日

今夜は手羽の甘辛煮('∀`)



手羽を一晩塩麹に漬け込んで、
そのまま、酒と濃口醤油と砂糖で煮込んで最後にゆで卵を入れて完成ヽ(*´∀`)ノ
ゆで卵は半日で煮玉子になります☆



雲仙エコロ塩(株)
■小浜製塩所:854-0514 雲仙市小浜町マリーナ8-1
(TEL/FAX:095-856-9164)
(090-4986-0409)
HP: http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:  unzenecologeo@yahoo.co.jp
フェイスブック: https://www.facebook.com/ecologeo

●取り扱い商品
□小浜温泉塩の宝石(粉末塩、食塩)100g・1kg
□調味液体の塩(液体の塩、食塩水)500㎖・20リットル
□塩糀・塩麹・塩こうじ200g
□自分で作る塩糀セット(調味液体の塩500㎖+糀約500g)
□入浴用にがり500㎖




  


Posted by エコロ塩 at 19:04Comments(0)塩こうじでお料理

2012年07月26日

ヒラメのフライと、鳥のから揚げ☆塩糀味



いただきもののヒラメの切り身を一晩塩麹に漬け込みます。

ついでに鳥のもも肉を一口サイズに切って、同じく一晩塩糀に漬け込みます('∀`)

翌日、通常のフライや揚げ物をするように揚げて出来上がりです☆
味付けすることなく簡単に美味しくヘルシーにいただけます♪




雲仙エコロ塩(株)
■小浜製塩所:854-0514 雲仙市小浜町マリーナ8-1
(TEL/FAX:095-856-9164)
(090-4986-0409)
HP: http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:  unzenecologeo@yahoo.co.jp
フェイスブック: https://www.facebook.com/ecologeo

●取り扱い商品
□小浜温泉塩の宝石(粉末塩、食塩)100g・1kg
□調味液体の塩(液体の塩、食塩水)500㎖・20リットル
□塩糀・塩麹・塩こうじ200g
□自分で作る塩糀セット(調味液体の塩500㎖+糀約500g)
□入浴用にがり500㎖


  


Posted by エコロ塩 at 21:21Comments(0)塩こうじでお料理

2012年07月18日

熊本から製塩所見学☆彡



 今日は、熊本の役場の方々が
エコロ塩、製塩所の見学にこられました。


お菓子までいただいてありがとうございます。






雲仙エコロ塩(株)
■小浜製塩所:854-0514 雲仙市小浜町マリーナ8-1
(TEL/FAX:095-856-9164)
(090-4986-0409)
HP: http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:  unzenecologeo@yahoo.co.jp
フェイスブック: https://www.facebook.com/ecologeo

●取り扱い商品
□小浜温泉塩の宝石(粉末塩、食塩)100g・1kg
□調味液体の塩(液体の塩、食塩水)500㎖・20リットル
□塩糀・塩麹・塩こうじ200g
□自分で作る塩糀セット(調味液体の塩500㎖+糀約500g)
□入浴用にがり500㎖
  


Posted by エコロ塩 at 22:34Comments(0)エコロ塩

2012年07月17日

お客様各位へ

メールサーバーに不具合が生じ、7月12日より
メールの送受信が出来なくなっております。

お客様には大変ご迷惑をおかけしております。
ご注文してメールが届いてない方、お急ぎの方
大変お手数をおかけしますが下記のEメールへご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

木村


雲仙エコロ塩(株)
■小浜製塩所:854-0514 雲仙市小浜町マリーナ8-1
(TEL/FAX:095-856-9164)
(090-4986-0409)
HP: http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:  unzenecologeo@yahoo.co.jp
フェイスブック: https://www.facebook.com/ecologeo


  

Posted by エコロ塩 at 19:03Comments(0)その他

2012年07月13日

内閣府地域社会雇用創造事業報告書☆届きました♪




eco japan cup 総合運営事務局 様から

内閣府地域社会雇用創造事業報告書と

eco japan cup2012ポスタが届きましたヽ(*´∀`)ノ

こんなに分厚いです♪


雲仙エコロ塩も掲載されています(*´∀`*)


是非、eco japan cup 2012 ご応募下さい☆
私もここがスタートでした☆

エコビジネスを育てる
経済のエコ化には、エコビジネスの発展が不可欠。しかし、そのエコビジネスの芽を持つ、中小企業やベンチャーには悩みがいっぱい。
●ビジネスプランは良いのに、資金がない。
●技術は確かなのに知名度なく、信用されない。
●大学と共同研究したいが、伝手がない。
●営業力なく、PR力がなく、広まらない。
●専門技術は得意だが、金勘定はちょっと・・
●広報、営業、諸々の経営資材が足りない。
●提携先、連携先が欲しい、etc。
そんな、悩めるエコビジネスの担い手を見つけて、支援育成することが、eco japan cup の目的です。



主催| 環境ビジネスウィメン | 環境省 | 国土交通省 | 総務省 | 日本政策投資銀行 | 三井住友銀行

http://www.eco-japan-cup.com/







雲仙エコロ塩(株)
■小浜製塩所:854-0514 雲仙市小浜町マリーナ8-1
(TEL/FAX:095-856-9164)
(090-4986-0409)
HP: http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:  unzenecologeo@yahoo.co.jp
フェイスブック: https://www.facebook.com/ecologeo

●取り扱い商品
□小浜温泉塩の宝石(粉末塩、食塩)100g・1kg
□調味液体の塩(液体の塩、食塩水)500㎖・20リットル
□塩糀・塩麹・塩こうじ200g
□自分で作る塩糀セット(調味液体の塩500㎖+糀約500g)
□入浴用にがり500㎖
  


Posted by エコロ塩 at 08:03Comments(0)エコロ塩

2012年07月12日

お中元にいかがですか☆送料込



暑い夏がやってきます。
体内のミネラルバランスを上手に摂りたいという方、
無添加で天然・自然・健康にこだわっている方に送ってみたい!

普段あまり親しくないけれども
世話になったし、
敵に塩を贈るという言葉もあります。笑

お中元に

地球と人にやさしいお塩
無添加で塩分30%カットされた素敵なお塩

エコロ塩ギフトセットいかがでしょうか?


送料・税込2,500円になっております。




■小浜製塩所:854-0514 雲仙市小浜町マリーナ8-1
(TEL/FAX:095-856-9164)
(090-4986-0409)
HP: http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/
Email:  unzenecologeo@yahoo.co.jp
フェイスブック: https://www.facebook.com/ecologeo

●取り扱い商品
□小浜温泉塩の宝石(粉末塩、食塩)100g・1kg
□調味液体の塩(液体の塩、食塩水)500㎖・20リットル
□塩糀・塩麹・塩こうじ200g
□自分で作る塩糀セット(調味液体の塩500㎖+糀約500g)
□入浴用にがり500㎖
  


Posted by エコロ塩 at 07:11Comments(0)エコロ塩

2012年07月10日

本村製麺さん、長崎新聞に掲載☆



いつもお世話になっている
南島原の本村幸雄さんが、
今日の長崎新聞に掲載されていました。

東京で素麺教室☆







本村製麺工場
〒859-2212
南島原市西有家町須川362-1
TEL0957-82-2145
FAX0957-82-1034
  


Posted by エコロ塩 at 19:36Comments(0)こだわりのお店紹介